省エネ商品紹介

省エネ商品紹介

株式会社サンケイ商事では様々な省エネ商材を取り扱っております。皆様のエコロジーに対する想いとそれを実現する省エネ商材を結び付けさせてください!!

E・COOL

太陽熱温水器

太陽光発電式LED街路灯

CCFL(冷陰極蛍光ランプ)「E・COOL」

CCFL(冷陰極蛍光ランプ)「E・COOL」

省エネルギーと経済性を両立する次世代照明

CCFL(冷陰極蛍光ランプ)の発光原理は、一般的な蛍光灯とほぼ同じですが、放電の仕方が異なります。
蛍光灯が加熱により電極から電子を放出するのに対し、CCFLは加熱せずに放出します。
電極部構造の違いが両者の大きな相違点となっております。
 
CCFL(冷陰極蛍光ランプ)「E・COOL」
 
CCFL(冷陰極蛍光ランプ)「E・COOL」

年間電気代約40%カット、年間CO2排出量約40%カット、定格寿命約40,000時間

性能比較表

もっと省エネ!省電力モード

 
CCFL(冷陰極蛍光ランプ)「E・COOL」
「E・COOL」は、(株)オプトロムと台湾企業Great Top Technology社との共同開発により生まれた、省エネ・エコ対応のCCFL蛍光灯です。(世界特許出願中)
 
CCFL(冷陰極蛍光ランプ)「E・COOL」

CO2電気代削減の無料診断サービス

太陽熱温水器

太陽熱温水器

真空管式で高性能、しかも低価格

集熱器とタンクが一体式のシンプルな温水器です。
真空ガラス管を20本も使用しているのでしっかり集熱してくれます。
シンプルなのでコストパフォーマンスにも優れています。
 

真空管がソーラーの常識を超えた

真空ガラス管とパラボラ型反射板を組み合わせることで、様々な角度からの日射に対して効率よく集熱することが可能です。
熱媒を密閉回路で循環し熱交換する方式となっているため、循環ポンプの負荷は最小限です。
また、集熱器単体は軽量であるため、設置箇所への負荷も僅かです。ソラリスを複数接続することにより、大規模な設備の給湯ばかりでなく様々な用途に利用が可能です。
 

給湯器に直結可能、究極の温水器

「サントップ」は、ガラス管内には直接水を入れず、金属集熱体を通して熱を伝える”ヒートパイプ”方式となっておりますので、ガラス管内に圧力をかけず、タンク内のみに圧力をかけて運転することができるため、水道直結で運転させることが可能です。
また、「サナース」では給湯器へ直結できず、別途単独の水栓を設ける必要がありましたが、本「サントップ」は。電気/ガス/灯油給湯器の一次側へ直結することが可能となり、別途水栓が不要となりました。
この方式によって、給湯器の給水温度が常に温水温度となりますので、大幅な省エネが実現できます。
 

太陽で、色々と遊べる・学べる・食べる

光熱費ゼロのエコ調理器「エコ作 ECOSAKU」。

電気もガスも火さえ使うことなく、太陽の光(熱)だけでお湯を沸かしたり肉や野菜を焼くことができます。

銀色の反射板で集めた太陽光(熱)が、真空集熱ガラス管の中を約200度にまであげて調理してくれます。ガラス管自体は真空管なのでさわっても熱くありませんので、ご家族皆様で安心してお楽しみいただけます。アウトドア・レジャー用品として「エコ作」をご活用頂き、エコ生活を体験してみてはいかがでしょうか。

又最近ではエコに対する考え方が広まる中、学校の教材としても注目されています。

 

 
>>メーカーホームページはこちら

太陽光発電式LED街路灯【サンチェイサー】

エコネットしもすわ 太陽光発電式LED街路灯【サンチェイサー】

太陽光追尾式24WLED街路灯

点灯パターン1

点灯パターン1

白LED

ひまわりのようにパネルが動きます。

2010年4月より諏訪湖岸ジョギングロードに1号機設置

 点灯パターン2

点灯パターン2

青LED

太陽光追尾式24WLED街路灯

特徴

1.従来の据え置き型の発電効率1.7倍!!
ソーラーパネルを太陽の軌道に旋回と仰角を制御し、追尾させることにより、発電効率の向上を実現しました。

2.季節による太陽の軌跡の違いを制御
  旋回と仰角の動きを制御することにより季節による発電効率の差を最小限に抑えました。

3.点灯パータン、点灯時間の変更に対応
  点灯パターン、点灯時間をプログラムでシーケンス制御することにより、ご希望のパターン、時間に変更することができます。

4.安心の地震対応システム
地震センサーを内臓しており、震度5以上の地震を感知し、自動で30分間全点灯することができます。

5.強風回避システム
強風が吹くとセンサーが感知し、ソーラーパネルの仰角を水平方向に動作し、耐風待機し、強風による破損を防ぎます。

6.完全自己発電
ソーラーパネルで100%自己発電を行い、他のエネルギーを必要としません。
電気代「0」、CO2排出「0」の環境にやさしい街路灯です。

1.装置仕様
型式名称/EN-LS-24XY 【サンチェイサー】

装置寸法(埋設部除く)/幅1,210mm×奥行1,000mm×高さ4,983mm
供給電源/なし(自家発電)
供給エアー/なし

 

2.基本仕様
ソーラーパネル/多結晶シリコンタイプ 120W 26.6V

LED照明/高輝度LED 1W×24
定格点灯時   50W相当の照度
高寿命 10年
LED24ヶの中9ヶは青色(防犯用)
(明るさ、ブルーの点灯パターンは別途お打ち合わせ)
ソーラーコントローラー/SS-10L-24V 12bitマイコン制御
震度センサー/震度5で作動(非常灯機能)
バッテリー/12V 105Ah(24時間率)ディープサイクルバッテリー 2ヶ
パネル駆動/60Wタイプステッピングモーター  2軸
装置制御/ラダー式シーケンスコントローラー
個別動作SW付き
動作方式/方位130° 仰角90°の範囲内にて
11分割(55分毎)にて指定角度に動作。
強風時は仰角を水平方向に動作して、耐風待機する。
点灯方式/1~12時間 点灯パターン可変点灯方式。
点灯時間はプログラムにより制御。
不日照対応日数/5日間
発電効率/目標値  据え置き式の1・7倍(設置場所・気象により変化)
耐風速/パネル仰角対応時  50m/s
構成部品/照明部 重量約15Kg
駆動部 重量約61Kg
電装BOX 重量約30Kg
支柱部  (サイズ、形状、塗装色はオプション対応)

 

明るい暮らしのご提案。
長野県上伊那地域、諏訪地域にある太陽光発電・太陽熱・ペレットといった再生エネルギー、自然エネルギーのコーディネートを行うサンケイ商事のエコフューチャー
■本社
〒399-4601
長野県上伊那郡箕輪町中箕輪16192-5
TEL:0265-70-6201 FAX:0265-70-6200■諏訪支店
〒393-0033
長野県諏訪郡下諏訪町南高木9071
TEL:0266-75-0071 FAX:0266-28-9117